ヒマラヤゴヨウ(ブータン松) 種子30粒 Bhutan pine 30 seeds
・学名 Pinus wallichiana / griffithi
・米国から直輸入(輸入時期2021年4月)。完売にともない、2016年産の種子を再輸入しました。
・日本のゴヨウマツ<五葉松>と同じ五本針葉の松。遠目には葉が青色を帯び、ヒマラヤンブルーパイン<Himalayan blue pine>の英名があります。葉は長く下垂し、ダイオウマツにも似た特異な風情があります。
・ブータンマツ<ブータン松>、ブータンパイン<Bhutan pine>とも呼ばれます。








ヒマラヤゴヨウは、西はアフガニスタンから東は中国の雲南省まで、ヒマラヤ山脈・カラコルム山脈・
ヒンズークシ山脈の山麓部に自生するマツ科マツ属の常緑性針葉樹です。
樹高30~45mに達する高木で、樹形は若木では円錐形、成長とともに広がり、樹冠は球状となります。
樹皮は暗灰色でひび割れて剥落します。
針葉は五出葉で、長さ12~18cmと長く、柔らかで、垂れ下がります。葉色は青緑色です。
種子は一昼夜の吸水後に蒔いてください。休眠打破のための低温湿潤処理は必要ありません
(ただし3ヵ月間の低温湿潤処理が必要との記述も見られます)。
<かんたんな低温湿潤貯蔵の方法>
1.吸水後の種子を湿らせた刻み水苔やバーミキュライトなどと混合し、チャック付ポリ袋へ封入します。
2.冷蔵庫へ入れ、5℃以下で貯蔵します(ただし凍結は不可)。
※貯蔵中に種子が乾燥しないよう注意してください。
以下は、仕入れ元からの提供情報です。
<収穫年>
2016年
<収穫地>
インド
<発芽率>
50~70%
<低温湿潤処理の期間>
不要
ヒマラヤゴヨウ(ブータン松) 種子30粒 Bhutan pine 30 seeds