高品質な田子産のにんにく
田子町は、岩手県・秋田県と隣接する青森県の最南端。
盆地気候で、夏と冬の気温差、また夏の一日の気温差がとても大きいのです。
そんな気候が、糖度・栄養価の高いにんにくを育てます。
当農場では、主な成分〈稲ワラ、牛糞、米ヌカ、ホダ、カヤ〉つなぎとして菌体を使用し発酵させること6カ月の、熟成した堆肥を植付け2カ月前に散布しています。化学肥料だけでは成し得ない、自然に近い形でのニンニク作りにこだわっています。
沢田ファームは田子町でにんにくづくりを始めて30余年。
恵まれた自然条件のもと経験豊かなスタッフと共に
年間約15ヘクタールのにんにくを栽培し皆様にお届けしています。
今回期間限定で販売しております、500gは選別工程で割れや欠け
(2片以上欠けがでたもの)がでたにんにくや皮の着色の為の為お求めやすい価格での
販売を実現しております。
・サイズ無選別
・多少のキズや着色あり
ではありますが、規格品と同じく私達が畑で大切に育てたにんにくです。
毎日の食卓に、ぜひ たっこにんにく をご利用ください。

にんにくの産地、青森県田子町で栽培されたにんにくです。規格外・無選別の田子にんにくを期間限定で販売いたします。形がととのっていなくても豊かな甘みと風味は規格品と同じ。普段のお料理でたっぷり たっこにんにく をお楽しみください。(※実と皮のすき間に土がある場合があります。)
・商品到着後は 冷蔵保存 して下さい。(常温で長期間保存しないで下さい。)
・にんにくは湿気に弱い為、ビニール袋には入れずネットのまま新聞紙にくるんで冷蔵庫へ入れてください。
・冷凍する際にはすりおろしてからの保存をおすすめいたします。
・皮の色が一部紫色になっている場合がございますが、自然由来の着色です。ご安心下さい。
・時期により中に芽が発生している場合がありますが、無害ですので安心してお召し上がりください。
(気になる場合には取り除いてお召し上がり下さい。)
◇収穫期限定の規格外品を販売いたします。この機会に国産/青森県産/のたっこにんにくをいかがですか。