タマゾン川の大ナマズ 5 EOS KIssM(EOS M50)で使っています。動画(VLOG)撮影が9割で、他1割は写真撮影をしている。「三脚のクイックリリースプレートをつけたままだと電池が交換できない。」この問題に対処する為に、バッテリーの蓋が開く小さいプレート(sunwayfoto PT-26)を使っていたが、これがちょっとした事で緩んでしまい非常にストレスだった。プレートは何も悪くないが、民生用カメラは三脚穴が1つしかないので、固定力はこんなものである。試しに、この「SmallRig Canon EOS M50」を買って装着してみたところ、このプレートが緩む問題は解消。バッテリー交換もスムーズにできるし、上部のでっぱりの部分を持って、いままでに無い持ち方もできる。ハンドルを付けてもよいが嵩張るのが嫌なので着けてないが、そういうモノをつけなくても、カメラのホールド感は全体的に向上した。グリップ部分も持ちやすくなり、ケージによってカメラをぶつけた時にも保護できるので一石二鳥という感じだ。重量はさほど感じられないし、非常にオススメだ。