aut 3 掛けるときも、取るときも、フックを二つ利用している状態で使用することになると思います。一般的なハンガーのように、片手でハンガーをもって物を吊るしてひょいとクローゼット内に戻す、という使い方はやりづらいです。つまるところ、展開するだけのスペースをクローゼット内に持っていないと使い勝手が悪いということです。したがって、実用で言うならばさほど省スペース利用ではないのかもしれないと思いました。頻繁に出し入れすることを考えずに、ズボンを全部ひっかけてしまって、保管するためのものであるならば優秀でしょう。滑らないのは確かだし、ひっかける棒の部分は取り外しが可能なので、本体のフック1本で吊るしてある省スペース形態の時には、バランスをとることも可能です。もちろん、そのようにアレンジした場合には2本のフックで吊るして展開する形態にはなれません。フック2つ使用しての5連ハンガーとしては申し分ありません。ただ、その使用方法なら、普通にハンガーを5本使用したほうがはるかに省スペースになります。デザインはいいと思うんだけどなー。