草刈機の運搬と積み降ろし、どうしていますか?
「のぼレール」を使うと、自走式法面草刈機の積み降ろしが楽になります。
草刈り機を載せるとなると、まず歩み板をセットし、登らせながら荷台まで一緒に上がって、
そして荷台から降りて歩み板を片付ける。毎回そんな手間と労力が必要だと思います。
しかし「のぼレール」があれば、草刈機を登らせたら後は荷台の奥まで「のぼレール」ごと転がすだけ。
降ろす時は逆に引っ張り出すだけ。実に簡単です。歩み板を出し入れしたり、いちいち持ち運ぶ必要もありません。
草刈機は時期になれば使用回数が多い機械です。頻繁に持ち運ぶ回数が多ければ多いほど、
この「のぼレール」の便利さを実感して頂ける事でしょう。
のぼレールに積み込みしエンジンを止めた際は車輪が動かないようギヤをロックしたままにして下さい。
荷台から降ろす際も、ギヤがロックされ車輪が動かない事を確認してからのぼレールを引き出して下さい。
◆仕様
全長:1910mm