来院される方へ
午後は救急・予約の患者様となります。
午後診療のある診療科については外来診療担当表をご覧ください。
竹篭 茶道具セット
小判型竹籠の中に茶碗2碗lt;BRgt;
棗、茶巾、茶筅、茶杓がセットされています。
寄石聴浄泉 拾柴煮苦茗 いしによりてじょうせんをきき しばをひろいてくめいをにる 石に寄り添って清らかな泉の音を聞き 、柴を拾って 苦いお茶を煮る 昭和初期の中国の竹、書です。
小判型竹籠の中に茶碗2碗
棗、茶巾、茶筅、茶杓がセットされています。
旅行のお供はもちろん、ご家庭でも
おしゃれに抹茶をお楽しみ下さい。
抹茶15g(7、8人分)お付けしております。
茶碗は仁清写 高台寺(菊桐)絵、手毬絵、七宝絵茶碗、3種の内1碗から
お選び下さい。
仁清写茶碗 径11センチ、高さ7センチの小茶碗です。
手提げ篭はベトナム製、17×14センチ楕円形、高さ 蓋をして12センチ
野点 のだて
野点の真髄ではありませんか。
野点、屋外で頂くお抹茶の美味しさは格別です。
その他の茶道具セット