OLGA 2 USB-DACのRCAから両穴に指して音出してみました。普通にどちらも音が出てます。後はどのくらい持つかですね。追記現在TUBE01J出力につけ、サブウーファーとアンプにつけています。音質低下がないので色々できて便利です。2個目の購入まず、写真と違い赤黒(それぞれに赤黒)が付いていてモノラル使用になっている。すでに写真と違い不信感。次に刺すと上側メス通電なし。おかしいと思いぬこうとすると簡単に????と上部オス側が抜けました。ぬいたついでに中身見ると作りはRCAに銅板当てて複数にしてました。その銅板が長すぎてうまく刺さっていないようです。手作り感半端なくしかも制作後点検せず出荷というずさんな管理のようにお見受けしました。しかし肝心のオス側は手で抜こうとすると抜けず血豆ができました。ゴムシートでくるみ抜く事ができました。試しに穴に刺せばわかることができてない。そもそも写真と違う。まさに手痛い商品。1個目のは良い商品だったんだけどなぁ。作る人次第なのかなぁ…。
P 1 4月の発売時に購入→11月頭に故障したので公式からサポート依頼→日本語対応できないとの事でソフトバンクに丸投げで再度問い合わせ→すでに1月半連絡なし。仕方なく一週間待ってから公式サポートへ英語で問い合わせするも、修理等に関してはのらりくらり逃げ回って相応の対応せず。他の方のレビューの様に布団使用はサポート対象外とか意味不明の難癖つけて対応しない事からも、おそらく現在日本では故障で修理、交換等できるサポート体制になっていないと思われます。(うちはベッドで使っています)再梱包して送付先の連絡を待っていましたが、向こうはすでに答えた同じ質問を繰り返してくるだけの状況、もし発送先の連絡がこないなら年末に大掃除で出たゴミと一緒に廃棄になるかと。症状は他の方と同様にWifiリンクできず、サポートガイドに沿って最終的に本体のリセットボタンを押すも説明通りの本体LED点灯せず。サポートに連絡しろとの指示で上記手順を踏んだ次第。LEDが点かない以上明らかな故障なのにまともに対応しない。Wifiが月1程度でうまく繋がらなくなる不具合はありますが睡眠チェックの機能そのものはとてもいいと思うので壊れたらそれっきり、サポートなしでいいなら買ってもいいかも???