Raz 3 テストとしてコピー用紙を円形にカットしてみた。グレースケールなど色々なモードがあるが、コピー用紙だと輪郭以外では出力100パーセントでも焦げ目すらつかなかった。15ミリ径の円を印刷したが、正円にならなかった。30ミリ程度に径を増やしたところ、そこそこきれいな円が切れたが、なぜか謎の段差や2重に線が走っている箇所があった。コピー用紙程度では30パーセント程度の出力で切断できる。一方で出力100パーセントで実施した時には、Amazonの段ボール1枚を貫通し、下に引いた段ボールを焦げさしたので、下に1枚何か引いた方が安全。他の方も書かれているが、製品のハードではなく、ソフトウェア(制御方式?)に問題があるように思われる。アップデートが頻繁にされているようで、USBに入っていたソフトは先月リリースされたもののようだったが、今後アップデート出来ないようなので、どうすべきか???また、これは仕方ないことだが、紙などが燃えて部屋が臭くなるので、換気をしながら使用したほうが良いです。