この子達は何も悪くない。保護犬の命を救い続けるための活動にご支援を
#動物
- 現在
- 3,259,000円
- 支援者
- 247人
- 残り
- 53日
包装・のし掛け・メッセージカードも無料でご用意致します。
◆お悔やみの気持ちをお線香でおくりましょう。
お供え物にはお菓子やお花も大切ですが、お線香がおすすめです。
古くから仏様のお食事はお線香ともいわれてきました。
もともと、【香典】には“お香の香りを差し上げる”という意味があります。
お葬式、四十九日法要、法事、お盆のご帰省、年賀欠礼葉書を受け取った際など、
故人を偲ぶ気持ちを込めて、香りにこだわってお線香を贈りましょう。
また、お線香は毎日つかうものですからご遺族にも喜ばれます。
こちらは貴重な香木『白檀』を主体にさまざまな天然香料を巧みに配合して調合したお線香です。
形状:短寸バラ詰お線香
メーカー:玉初堂
対象:中級者向き
香り系統:白檀を使った古典的な香り
パッケージ:桐箱
本数・個数:1箱は約140本
重さ(g):1箱は約59g
長さ(cm):約13.8cm
燃焼時間:約30分
パッケージサイズ:幅17cm×奥行33cm×高さ3.5cm
贈り物に 「香りに贈る気持ちをたくして」
昭和12年創業
◆香樹林は、貴重な香木『白檀(びゃくだん)』を主体に、さまざまな天然香料を巧みに配合し、調合して創りあげられたお線香です。 その清しい香りは、お座敷や書斎で、また毎日のおつとめにと、様々な場面で役立てて頂けます。白檀の優しい香りで、発売以来、老舗お線香メーカー玉初堂の看板商品としてロングセラーをつづけている、人気のおすすめお線香です。「お線香を贈りたいけれど、どれにすればいいのかわからない…」とお悩みの方は、まずこの【香樹林】ギフトを贈ってみてはいかがでしょうか?
香源のコラム
|
|
インターネット上で自分の活動や夢を発信することで、共感した人や応援したいと思ってくれる人を募り、お金を集める仕組みです。