この子達は何も悪くない。保護犬の命を救い続けるための活動にご支援を
#動物
- 現在
- 3,259,000円
- 支援者
- 247人
- 残り
- 53日
落ち着いた色合いの釉薬からのぞく、ざらりとした土の質感が特徴的なCLK-151。
しっかりとした厚みで安定感があり重ねて収納できるプレート。
硬質な磁土を生かし、切り出した石のようなすっきりしたエッジが、スマートな印象的を与えます。
素地の砂岩土は、天草半島で採掘された天草陶石に砂や岩を砕いたものを混ぜた、この地独特のものです。
陶器のような素朴で有機的な肌触りとマットな質感がありながら、波佐見焼ならではの高温焼成でしっかりと焼き締められています。
砂岩土に含まれた鉄分などの成分が釉薬に作用し、味わい深い表情が生まれています。
素朴な土のあたたかみ、釉薬の落ち着いた色合いは、生活空間に静かな存在感をもたらします。
程よい深さで、オイルや調味料を入れるのに適したサイズ。
内側を丸く仕上げているので、ソースなどが角に溜まらず、洗いやすい設計です。
【CERAMIC LAB】
クラフトマンシップを継承する器。
CERAMIC LABは気取らず飾らない、無骨さと繊細さが魅力。
伝統を継いできた陶工と手を携え、現代の暮らしにあった「新たな日本の器」を追求しました。
土や釉薬の配合、湿度や温度の変化など先人の知恵を継承しながら、幾度となく研究を重ねて見出した風合いとフォルム。
素朴な土の質感や落ち着いた色合いは、生活空間に温かみを添えます。
■メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています
販売製品の特性・品質に関して
あらかじめご了承ください。
インターネット上で自分の活動や夢を発信することで、共感した人や応援したいと思ってくれる人を募り、お金を集める仕組みです。