max 1 2年経過で、空気圧が徐々に低下しました。ゴムを傾けると表面がヒビだらけで、もっと前からその状態だったと思います。エアー漏れの原因は内部の虫のようなので、同バルブの予備新品の虫を移植し交換で止まっている状況です。タイヤ交換前にバルブ交換は面倒なので、他のタイヤ交換はしっかりした物を購入しています。表面は全く問題ない予備品はもったいないですが廃棄します。後日、エアー漏れがあり、別途購入した虫に変えてもエアーが漏れていました。タイヤメーカ製のバルブを購入し、タイヤを外すななど無駄な時間を浪費しバルブを交換しました。これは、タイヤ交換が1年であれば買いです。