メガネ レンズ交換用 1.74両面非球面アサヒオプティカル ハイパーインデックス174 UV400超撥水コート
---
「低ベースカーブ+両面非球面設計」により、薄型化・軽量化を実現するとともに、レンズの光学性能を劣化させる要因であるレンズ周辺部の度数ズレと非点収差をバランスよく補正することで、レンズ周辺部までクリアーな視野をお約束します。
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「低ベースカーブ+両面非球面設計」により、薄型化・軽量化を実現するとともに、レンズの光学性能を劣化させる要因であるレンズ周辺部の度数ズレと非点収差をバランスよく補正することで、レンズ周辺部までクリアーな視野をお約束します。 理想的な両面非球面両面非球面設計は乱視が存在する際にその性能が十分に発揮されます。 即ち球面度数と乱視度数の2つの度数方向に対しては歪曲収差を大きく抑えることにより、2つの度数曲線のみならず、中間度数においても広くクリアーな視野を確保できます。 またそれはフェースラインにも影響を与え、両面非球面設計ではよりナチュラルな印象を与えます。通常の球面レンズでは度数が強ければ強いほど周辺部分に歪みが生じ広い範囲でのクリアーな視野が確保できません。 これを非球面設計により補正し、周辺部分をクリアーに見せることが可能になります。 その補正は片面で補正するよりも両面にて補正した方がより効果がでます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 両面非両面では球面度数・乱視度数のみならず、中間度数にも非球面計算を施しクリアーな視野を大きくします。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 周辺部分の歪みはフェースラインにも影響を及ぼし、段差を大きく見せます。 両面非球面では周辺部分での歪みを防いでくれますので、ナチュラルなフェースラインを確保できます。 (当社比S-6.00) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|