dai 5 購入後すぐに電源が落ちランプ切れサインが出るようになってしまい交換依頼をしたところ、フィルタ―の清掃をしてみてくださいとの返信。使用機種がフィルタ―レスのため普段は本体外側から掃除機をかける程度でしたが、初めてカバーを取り外してみると内部にかなりホコリが溜まっていたため、エアコンプレッサーで吹き飛ばし清掃したところ、電源が落ちなくなりました!ランプ交換後ビニールが焼けるような臭いも気になっていたのですが、ランプが明るくなったことでホコリが焼けていたようで清掃後臭いもしなくなりました。メール対応も早くとても助かりました。【追記】その後、1年ほど問題なく使用。(使用時間は1日2時間~5時間ほど?)途中、何度か頻繁に電源が落ちてしまう症状がおこりましたが、いずれも内部のホコリ掃除で解決しました。しかし!先日プロジェクターの電源を入れ立ち上げる途中で、突然パンッという音がして電源が落ちました!どうやらランプが破裂したようです。他の非純正品の寿命がどのぐらいなのか分かりませんが、値段を考えると1年ちょっと使えたのでとりあえずは十分かなぁ???。かなり迷いましたが2個目、買いました。プロジェクター本体も8年ぐらい使っているもなので、次は本体ごと買い換えようと思います。参考になれば。