ほど芋(アピオス)の種芋(20個)※栽培説明書付き
着後1週間以内に植付して頂くか、軽く土をかけて保存してください。(着日指定、取り置き発送不可)
---
★当農園のほど芋(アピオス)は無農薬栽培です。安心してお買い求めください。
★しっかり2年育てた大ぶりの種芋と新たに付いた1年種芋が入ります。ホームセンターで手に入るピーナツ大の一般的な種芋とのサイズの違いは一目瞭然です。重さの目安は20個で240〜600gです。
★夏はお花を摘んで爽やかなアピオス茶に。秋〜冬はホクホク美味しいお芋が楽しめます。
★東北では嫁いでいく娘に「庭に植えてお産の滋養に」と母親が持たせた伝統野菜でもあります。元は北米原産で、ネイティブ・アメリカンの栄養源として食されていましたが、その栄養価の高さから、近年注目が高まっている野菜です。アピオスは野菜として、カルシウム、ビタミンE、イソフラボン、鉄分や繊維質を含んでいます。
強健で育てやすいことから家庭菜園でも人気が出ている一方、栽培に手がかからないため、人手が足りない畑での「救荒作物」としての利用も注目を集めています。




◆◇今年は過去10年で一番良い芋が掘れています◆◇お早めにどうぞ。
■種芋のお取扱いについて
アピオスは掘りたての12月から発送をしています。入手後すぐに植付してそのまま越冬させるか、2月以降の植付適期まで種芋を育苗箱やネットに入れ、軽く畑の土をかけて埋めておくことで保存ができます。
■アピオスの栽培方法
定植時期:2月〜5月
土壌:ジャガイモがよく育つような畑土が理想です。あらかじめ堆肥すき込んで耕しておきます。
畝と植え方:幅50cm以上の平畝を作ります。防草にマルチを敷くのも良いです。育苗ポットの底に培養土(ホームセンターに売っている種まきの土など)を2cm、その上に種芋、芋の頭が3cm隠れるくらい培養土をかけ手でよく鎮圧。その後週1回程度、土の表面が乾いたら灌水します。5〜6月になると発芽してつるが15cm程度に伸びたらポットの土ごと畝に移植し、つるをネットによくからませます。畝への植付は株間30〜50cm、覆土2〜3cmです。
詳しい栽培方法は商品に同梱の栽培説明書、および本店サイト「アピオス」ページ下段の「栽培方法」をご参考ください。
■メデタシ種苗本店サイトのご案内
予約して確実に入手したい、大口で検討したい、というお客様は本店サイトから直接ご注文、お問い合わせください。なお、本店サイトからのご注文に関する商品代金、お支払方法、送料等は本店各商品ページ記載の基準に従います。※下記をクリックすると一度ヤフーの外部サイトへのアクセス確認ページが出ますが、SSLで保護された安全なサイトです。安心して移動してください。
(本店サイト)
https://www.tane4u.com/item/apios/ほど芋(アピオス)の種芋(20個)※栽培説明書付き