ゴンドゥレナムル 10g×5袋 <韓国健康食品・ゴンドゥレ・簡単調理用>
製品名:一食 ・ゴンドゥレナムル
構成: 10g x 5袋 (1袋:2合分)
原産地: (韓国) 江原道 平昌
賞味期限: 製品別途表記
保管方法: 乾燥している場所あるいは冷蔵保管
#好みによってビビンバのようにコチュジャンや味噌で混ぜて食べるのもおすすめ
#沸かしたお湯にゴンドゥレナムルを入れ10分程度ふやかして、そのままお茶として飲んだ後
#卵焼きや納豆を加えて食べてもOK
#味噌汁や各種煮物料理、お粥、そうめん、うどん、ラーメン、肉炒め料理等に入れてもOK
#詳しいレシピはお問合わせを御利用下さい。
info@geo-set.com









10,000円購入時送料無料
豊富にある食物繊維
お家で簡単に作られるビビンパの様なナムル飯。
韓国で大ヒットした商品でございます。
ゴンドゥレナムルは「高麗アザミ」を言います。
標高700mの山の中でこだわりの栽培方法で作るため、
とても新鮮で、香り深く柔らかい食感の最も健康的なゴンドゥレナムルです。
煮たり、茹でたりする必要なく、簡単に誰でも調理ができる。
よく消化ができるゴンドゥレナムルで一食の食事をおいしく作ってみましょう。
「ゴンドレナムル飯の作り方 (2人前/1袋)」
- 材料: ゴンドレナムル1袋(10g)、米, 塩、エゴマの油またはゴマ油、水
1.米を洗った後、30分程度ふやかします。(普通家でご飯を炊くように)
2.コメと水を合わせて、その上にゴンドレナムル1袋と塩ひとつまみとエゴマの油の小さじ1程度を入れご飯を炊きます。
3.ご飯が炊き上がったら、均等に混ぜて茶碗に盛ります。
4.味付け醤油あるいは塩+ゴマ(エゴマ)油をかけ混ぜて食べます。
「後味付け醤油の作り方」
材料: 醤油、おろしにんにく、細ネギ、青トウガラシ、ゴマ (辛さ等は好みで唐辛子量を調節)
2人前の目安: 醤油大さじ2、おろしにんにく少し、みじん切りの細ネギ2個と青トウガラシ1/2個、
ゴマ小さじ1/2の材料を混ぜて準備します。(基本ゴマ油(あるいはエゴマ油)・醤油・ゴマ)
ゴンドゥレナムル 10g×5袋 <韓国健康食品・ゴンドゥレ・簡単調理用>
初めて購入。すぐに調理しました。
初めて食べたコンドゥレナムルですが、なんとも言えないおいしさで感激しました。
ご飯が何杯でも食べたくなる味です。
チェジュド出身の韓国語の先生にもプレゼントしたらとても喜んでいただきました。
それで再度注文いたしました。
またリピしたくなりそうです。
ずっと探していたので 嬉しくて購入しました。商品の発送も早く、開封したらレシピも付いていました。生産者の顔付きパンフレットも同封されており安心して頂けます。
美味しかったらリピします。