Alad V 5 左右のカバーがジャバラ部分で上下に切れてビニールテープで補修していましたが、純正品以外でも補修品があるのを知って取り換えを敢行。破れてみすぼらしい見た目の旧品からきれいなジャバラの新品になりました。AF62に取り付けましたが、正面より向かって右側のフォーク。左側と違いブレーキ部分を抑えるベロが出っぱっているので通すのに非常に苦労しました、特にグリス等は塗布していません。そこそこゴムの厚みもあるので長持ちしてくれることを期待しています。
Y 2 取付方法は鉄板と本体でペダルを挟み、ボルトで止めるというものでしたただかなりつけにくいのと、少しでも偏った締め方をするとすぐどこか一片のボルトが閉まらなく(ネジ穴に届かなく)なります。おまけにネジ穴一個馬鹿になってっしまったのとボルトと本体に見合わない大きさのワッシャーのせいで見栄えは若干今ひとつです。ただ、本体のメッキ、ゴムパット部の仕上がりは上々でした。しかし、滑りにくくなったか?と聞かれれば正直、コレを取り付ける前に貼ってた粗めの紙やすりみたいな滑り止めシートのほうが良かったです。見た目のアクセントには良いでしょうが、この仕上がりで3000円近くするのはどうかと思いますよ…キジマ製品は見かけだけ、とよく聞きますが、痛感いたしました…