1. ホーム
  2. アウトドア、釣り、旅行用品
  3. アウトドア、キャンプ、登山
  4. エマージェンシーグッズ
  5. 新世代ツェルト Em-Shelter I UL エム・シェルター1 ウルトラ・ライト 1〜2人用 Juza Field Gear(ジュウザ・フィールドギア)
【GINGER掲載商品】 保障 新世代ツェルト Em-Shelter I UL エム シェルター1 ウルトラ ライト 1〜2人用 Juza Field Gear ジュウザ フィールドギア nasa11777.com nasa11777.com

新世代ツェルト Em-Shelter I UL エム・シェルター1 ウルトラ・ライト 1〜2人用 Juza Field Gear(ジュウザ・フィールドギア)

8368円

新世代ツェルト Em-Shelter I UL エム・シェルター1 ウルトラ・ライト 1〜2人用 Juza Field Gear(ジュウザ・フィールドギア)

事態が切迫し気が動転した中でも素早く身を守れるようシンプルにこだわりました

まだ技術を身につけていない初心者、行動が遅くなりがちなご年配の方でも、
身の危険が迫った時に素早く簡単に避難できるアイテムです。

初心者、シニア、単独登山、山頂アマチュア無線、バックカントリースキー、ゲレンデスキー・スノーボード向け個人用シェルター






わかりやすい動画はこちらです。

 

命を守る道具だけは、とことん簡単でなければならない・・・

非常時に備える、すなわちツェルトを使いこなすことの重要性は、多くの方々によって声を大にして伝えられています。しかし、その御尽力にもかかわらず、行きわたっていると言えません。
ツェルトは使い道が多く、それらを体得したベテランにとっては、この上なく便利なアイテムです。しかし、それぞれの使い道にそれぞれの「状況判断」「張り方」「付属品」等、何かしらのテクニックが必要で、ほとんどの方にとっては、逆にその使い道の多さが仇となって、身を守る準備が遅れ、重大な事態を招きかねません。
非常時の一刻を争う状況において、身を守るための一番素早く確実な方法は、たとえツェルトを使用する場合であってもかぶって座るです。
Em-Shelterは、全ての人が迷うことなく使いやすいように、他の使い道はすべて切り捨てて、そのかぶって座るのみに特化しました。

初心者であっても簡単に素早く避難できてこそ非常用シェルターです。

命を守る道具だけは、とことん簡単でなければなりません

Em-Shelter・・・心強い登山のお供です

人数: 1人用(最大2人)
ベンチレータ(換気口): 2ヶ所
サイズ: 120 x 60 x 90(H) cm
収納サイズ: 9 x 12 cm(さらに圧縮可能)
重量: 170g
Made in Japan

1人がザックと一緒に入れる大きさです。2人まで入れます。
低温時や雨天時には「雨・風・雪」を防いでくれ、中は予想以上に暖かな快適空間が広がります。

使用上の注意:
強風時は、広げた時に風を受けて転・滑落をしないように気を付けてください。
また、シェルターを風で飛ばされないようご注意ください。
当商品をご使用の際は、換気に十分気をつけてください。
火に弱い材質でできていますので、火気を遠ざけてご使用ください。 詳細はメーカーHPをご覧ください。

lt;bodygt;

山と渓谷 2022年8月号
Em-Shelter I ULが
山と渓谷 2022年8月号で
紹介されました

Fielder vol.38
Lamp;E-Shelter Dx が
2018年 Fielder vol.38で
紹介されました

山と渓谷 2016年5月号
Em-Shelter I ULが
山と渓谷 2016年5月号で
紹介されました

Fielder vol.22
Lamp;E-Shelter Dx と
Zelt Plus が
2015年 Fielder vol.22 で
紹介されました

BE-PAL 2014年9月号
Lamp;E-Shelterが
BE-PAL 2014年9月号で
紹介されました

新世代ツェルト Em-Shelter I UL エム・シェルター1 ウルトラ・ライト 1〜2人用 Juza Field Gear(ジュウザ・フィールドギア)

WiFi中継器 無線LAN Wi-Fi無線中継器 信号増幅器 WIFIリピーター 無線ルーター Wi-Fi無線WIFIリピーター 無線ルーター 2.4GHz 300Mbps コンセント直挿型
新世代ツェルト Em-Shelter I UL/ エム・シェルター1 ウルトラ・ライト 1〜2人用 Juza Field Gear(ジュウザ・ フィールドギア) :es1ul:Juza Field Gear - 通販 - Yahoo!ショッピング新世代ツェルト Em-Shelter I UL/ エム・シェルター1 ウルトラ・ライト 1〜2人用 Juza Field Gear(ジュウザ・ フィールドギア) :es1ul:Juza Field Gear - 通販 - Yahoo!ショッピング
本日商品到着しました。大変素敵なお品で嬉しいです。とてもスムーズな対応で、とても気持ち良いお取引でした。入札から手に取るまで、ワクワクする楽しいひと時でした。大切に使わせていただきます。またご縁がありましたらよろしくお願いします。ありがとうございました。
フルーツシェーカー (送料無料) 川口技研 ホスクリーン QSC-23  SPC-W(2本)とQL-23のセット品 ピザ窯 キャンプ オーブン ストーブ 薪 煙突 折りたたみ 調理器具 アウトドア コンロ 屋外 焚き火台 バーベキュー コンパクト 車載 BBQ 暖房 冬 od536
Amazon | Juza Field Gear Light Easy Shelter Dx/LEシェルター・デラックス 335g ツェルト 超軽量(ソロ用)簡易テント | Juza Field Gear(ジュウザ・フィールドギア) | テント本体Amazon | Juza Field Gear Light  Easy Shelter Dx/LEシェルター・デラックス 335g ツェルト  超軽量(ソロ用)簡易テント | Juza Field Gear(ジュウザ・フィールドギア) | テント本体
一回り大きいものは持っていて、以前、強風時に一人で休憩する際に使ったところ風でばたついて少々使いずらかったので、ソロ用として購入しました。山ではまだ使っていませんが、家で試した感じでは良さそうです。人数に応じて、大きいものと使い分けをするつもりです。
Amazon | Juza Field Gear Light Easy Shelter Dx/LEシェルター・デラックス 335g ツェルト 超軽量(ソロ用)簡易テント | Juza Field Gear(ジュウザ・フィールドギア) | テント本体Amazon | Juza Field Gear Light  Easy Shelter Dx/LEシェルター・デラックス 335g ツェルト  超軽量(ソロ用)簡易テント | Juza Field Gear(ジュウザ・フィールドギア) | テント本体
東京ジャンドゥーヤチョコパイ 8個入り 東京駅限定 東京土産 ギフト 贈り物 プレゼント 洋菓子 袋付き
Em-Shelter I UL - エム・シェルター1・ウルトラライト ~ついに購入 『それいいな!』の山道具Em-Shelter I UL - エム・シェルター1・ウルトラライト ~ついに購入 『それいいな!』の山道具
甘露寺蜜璃 5
今までは同シリーズのミルクバニラを使用していましたが、こちらも気になり購入。お抹茶の良い香りがします。伸びも良く、さっとひと塗りするだけで唇が潤います。潤いの持続もそれなりに続き、良い商品だと思います。

スノーブラシ 伸縮 車 雪下ろし棒 雪かき道具 除雪 対策 88〜152cm スノッキー スノーワイパー 除雪 車載
taka 5
2,3回同じラインを繰り返し使ってると思っていた以上に固定されてびっくりしました。髪をシャワーで流す程度では洗い落とせず硬さが結構残る程度に強力です。髪型を整えて軽くさっとスプレーするだけでも私の場合は夜まで持ちました。

Em-Shelter I UL - エム・シェルター1・ウルトラライト ~ついに購入 『それいいな!』の山道具Em-Shelter I UL - エム・シェルター1・ウルトラライト ~ついに購入 『それいいな!』の山道具
洋ランパフィオペディラム デレナティー Paph.delenatii 7.5cmポット 洋ラン 洋蘭 インテリア mat
軽くて、コンパクトで、暖かくて、広げやすくて、最高です。 これで、遭難の危険性が大分、防げること、間違いなし。 ただし、天候が怪しい時は、登山を控え、このツェルトを活躍させないことが、命の安全のためには、最適であることは、言うまでもありません(*^_^*)
レンズキャップ フロント スナップオン レンズ キャップ フード カバー ニコン タムロン シグマ ソニー Nikon Tamron Sigma Sony 用 ストラップ付 ■ポスト投函■[セザンヌ]皮脂テカリ防止下地 30ml ヘアピン ラインストーンパッチンピンセット(小)
ピザ 5
RoCの製品は本当に効果を感じられます。到着まで待ち遠しかったり、手に入れにくいための煩わしさはあるけれど、本当に良いです!翌朝、ピンとしてました!

高質で安価 Gear Field 【即決・送料無料】Juza Light 3 Dx/LEシェルター・デラックス Shelter Easy - ~3 人用 - labelians.fr高質で安価 Gear Field 【即決・送料無料】Juza Light 3 Dx/LEシェルター・デラックス Shelter Easy  - ~3 人用 - labelians.fr
ツルミ 水中ポンプ 100V 200V 土砂水 排水ポンプ HS2.4S HS2.4 50mm 2インチ 強力 汚水ポンプ 工事用ポンプ
けんたろうこ 5
ええにおいやし、かわいいしムスメも気に入ってます

西川 ローズテクニー 電位・温熱組み合わせ家庭用医療機器 JNR-1003 SGII シングル 90×200cm
ツェルト エムシェルター2 Em-Shelter Ⅱ | 西日本のんびり初心者登山ツェルト エムシェルター2 Em-Shelter Ⅱ | 西日本のんびり初心者登山
名糖 レモンティー 470g
すぐ設営(というかセット)できる。 設営の形が色々試せるのも良い。床シートになるマットは寸法計って購入する必要あるが、157cmの私ならこのシェルター内で寝れそう。 そして、とても軽量で小さい(荷物にならない)
はつかり 5
顔の乾燥が気になるので購入しました。肌質に合わせてモードが変更出来るので、その日の肌のコンディションに合わせてカスタマイズできたり、家族とも共用出来るのが良いです。私はパックをした状態でスチームかけていますが、終わった後は肌がしっとり、ふっくらしています。今までは、洗顔後の肌のつっぱりがとても気になりすぐにクリームをつけないと!という感じでしたが、最近さほど気にならなくなってきました。毎日愛用しています。

Light Easy Shelter Dx/ LE-Shelter Dx/ LEシェルター 超軽量シェルター(ツェルト) 335g Juza Field Gear(ジュウザ・フィールドギア) :LESDXFGR:Juza Field Gear - 通販 - Yahoo!ショッピングLight  Easy Shelter Dx/ LE-Shelter Dx/ LEシェルター 超軽量シェルター(ツェルト) 335g Juza  Field Gear(ジュウザ・フィールドギア) :LESDXFGR:Juza Field Gear - 通販 - Yahoo!ショッピング
ツェルト エムシェルター2 Em-Shelter Ⅱ | 西日本のんびり初心者登山ツェルト エムシェルター2 Em-Shelter Ⅱ | 西日本のんびり初心者登山
緊急避難として、かぶるだけのタイプとしては展開スピード、室内空間とも問題なしです。 お尻で座って押さえる部分があるのも良くできていると思います。 居住空間を優先するなら、テント型ツエルトをおすすめします。

Okuno Clinic.だから実現

MOVIE

Okuno Clinic.だから実現

FOR NEW VISITOR

Abnormal neovessels?

MENU

FAQ

治療までの流れ

STEP
  1. STEP.1お問い合わせ
    /診療予約
  2. STEP.2モヤモヤ血管
    があるか確認
  3. STEP.3モヤモヤ血管
    への治療
  4. STEP.4アフターケア
  5. テレビスタンド用 ディスプレイ上棚板 商品番号(56800007)対応 65インチまでのテレビに対応STEP.5セルフケアも指導

オクノクリニックの相談窓口

オクノクリニックでは初診前にも当院での治療により
改善が見込める症状かどうかを確認するため、事前相談を受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。

診察予約

REVIEW

オクノクリニック 横浜センター南

4.4
  • 5
    Y .S
    50代女性です。
    股関節が本格的に痛み始めて1年半、地元の整形外科、大学病院にも詳しく調べて頂きましたが、大学病院での痛み止(サインバルタ)の服用が体質に合わずそちらの治療も断念した、そんな時にオクノクリニックにたどり着きました。
    自由診療のためか、モヤモヤ血管のカテーテル治療は大学病院でも認知されておらず、カテーテル治療を受けるかどうかをかなり悩みましたが、杉原先生のMRIの画像解説を受けた時、こんなに詳しく分かりやすく説明してくださったのは初めてで、その時に杉原先生がカテーテル治療はお役に立てると思いますと言って下さった事が励みになり、カテーテル治療を受ける決心をしました。
    結果は上々で、思い切ってカテーテル治療を受けてみて本当に良かったと思っています。モヤモヤ血管の手術をすると、すぐにモヤモヤ血管が消えてしまうと思っていましたが、カテーテル治療後は少しずつ痛みが改善していくので、痛みが和らいで、今まで痛かった動作がいつの間にか楽になったと感じられた時には、本当に嬉しく思いました。
    もし、カテーテル治療を受けるかどうか悩んでいる方がいたら、ぜひ一度カウンセリングを受けて、オクノクリニックの先生方のお話を直接聞いてみる事をお薦めします。この治療がもっともっと世の中に広まって、痛みから解放される方が一人でも増える事を願ってやみません。
  • 5
    M miwa
    コロナワクチン接種2回目の後に左腕に痛みがあり、そのうち取れるだろうと深く考えず過ごしていたのですが、次第に夜も眠れない程に痛みが強くなり、毎日痛み止めを飲まねば過ごせない程に生活に支障が出てしまい、原因をネットで検索しました。

    私の場合は2回目の接種に際に明らかに1回目より高い位置に打たれ「1度目と場所が違う…」と違和感を感じたので、それが原因ではないかと思い検索したところ、SIRVA(ワクチン接種後の肩の痛み)という症状やモヤモヤ血管、オクノクリニックさんで治療が出来るという事を知り、痛みから早く解放されたいと願い受診しました。

    手術は局所麻酔で右側の脚の付け根の大動脈からカテーテルを挿入。手術中の痛みは麻酔の痛みくらいで平気だったのですが(薬を流した箇所がカッと熱くなり痒くなる感覚はありました)、術後は下腹部にビックリするほど酷い内出血が出来ました。しかしそれも一か月くらい経つとキレイに無くなりほっとしました。担当の先生や看護師さんがとても優しく対応してくださったので、手術中の不安は無かったです。

    左腕の痛みは術後直ぐに痛みが無くなる!というわけではなく…、痛みは緩和されましたが、それでも痛み止めを飲まないと過ごせない日もありました。しかし一か月程過ぎたあたりから驚くほど痛みが消えていき、過ごしやすい日が増えていきました。経過観察の際に痛みが残っていた箇所に注射を打っていただいてからかなり楽になったように思います。痛みで正直メンタルが病みそうになりましたが、痛みが改善された今はカテーテル手術を受けて本当に良かったと思います。ただ腕の可動域が全く戻ってないので、これからコンディショニングで動きを良くしていく予定です。

    ワクチン接種後に腕の痛みが何か月もとれない方、整形外科に通っても一向に症状が改善されない方がおられましたら、オクノクリニックさんへの受診を検討することをお勧めしたいです。
  • 5
    Ayako Shizawa
    伴奏ピアニストです。
    バネ指が酷くて手術をお願いしました。職業柄、手にメスを入れるのが怖くてこちらを友だちに紹介してもらいました。
    私の場合ですが、少しくらいでしたら、1週間くらいで弾けるようになりました。2週間目くらいで仕事でだましだまし弾けるように。1ヶ月くらいしても弾くとまだ少し腫れっぽい感じがあったので追加でお願いし、今はすっかり良くなりました。安心して弾くことができるようになり、本当に感謝しています。

オクノクリニック 東京表参道

4.6
  • 5
    雅子
    腰痛、膝痛があり、その上踵にも痛みが出て、毎日「今日の痛み具合によって予定を考える」そんな毎日でした。整形外科にはかかっていたものの、注射や痛み止めで、このまま続けても良くなったわけでもなく半ば諦めていました。そんな時、動画でオクノクリニックのカテーテル治療を見て痛みをとることが出きるかもしれないと少しの希望を持ち、勇気を出して予約をし、そして初診。今の状態をしっかり聞いていただき、安心して治療をうけることの説明も詳しくしていただきました。まず、足底腱膜炎は動注治療で2ヶ月で改善。腰痛、膝痛はカテーテル治療をうけ今、1ヶ月経ちます。1番の喜びは、ぐっすり眠れるようになったこと。朝まで痛みで起きることがないなんてそれだけでも感謝しかありません。カテーテル治療の後、徐々に段階的に痛みが減少するとのこと。今は改善していく事に日々喜びをかみしめています。痛くない日常が来るなんて考えてもみなかったので、希望もいただきました。
  • 4
    二宮亜依子
    コロナワクチンを接種してから、ずっと左腕の違和感を感じ、いつか治るだろうとガマンの毎日でした。半年たってもよくならず、ネットで検索したオクノクリニックさんにメール相談を行ったところ、SIRVAであることがわかり、治療していただきました。その後は痛みも軽くなり、日常生活も送れています。感謝しています。
  • 5
    宮脇とし子
    約9ヶ月前に六本木にあるオクノクリニックに行き奥野先生に診てもらいました。
    小学5年生の頃から腰痛に悩まされMRIやCTを撮っても特に異常は見られず線維筋痛症という病名を言われ続けてきました。しかし、奥野先生にきちんと診てもらい難治性仙腸関節炎と言われ手術を受ける事になりました。1回目の手術は初診2ヶ月後、手術中はチクチクとするような痛みが続きましたが先生が手術中に何回も声を掛けてくれて安心する事がかなり出来ました。術後1ヶ月程は日常生活に問題なく過ごす事が出来ました。しかし、7年程腰痛に悩まされていたのですぐに痛みが出てきて1回目の手術の3ヶ月後に2回目の手術をしました。1回目より手術中の痛みは少なくリラックスしてました。術後は痛みが0に近い程痛みが無く、腰の様子を見ながら通常通り動く事が出来てかなり驚きました。
    初めての手術から7ヶ月経った今では痛みを感じる事がほぼありません。痛み止めを使う事が無くなり、今まで以上に体を動かし部活動(ダンス、水泳)やアルバイトを行う事もできています。
    手術をする事にかなり抵抗はありましたが、今思えば受けて良かったな、奥野先生に診てもらえて良かったなと思っています。
ページ上部へ
初診ご予約 メール事前相談
お問い合わせ